1年次研修医菊池諒一
4月1日から初期研修医として勤務しております、弘前大学出身の菊池諒一です。
私は十和田市出身で、八戸高校を卒業後に千葉大学理学部へ進学し、再度方針転換をして医学部へ再入学しました。医学部に入ってみると、社会人として何年も働いてから再入学・編入された方が何人もいらっしゃったので、自分の回り道など大したことはなかったと感じたことを覚えています。
小学校から吹奏楽を続けていたこともあり、大学では医学部管弦楽団に所属し、大学祭での演奏会や附属病院内コンサートに参加していました。楽器は10年以上トロンボーンでしたが、大学二年からコントラバスにも挑戦していました。運動系の部活動に参加したことがなかったので、今後の勤務に備えるべく取り急ぎ徒歩で通勤しています。
趣味は道の駅巡りと献血です。道の駅についてはCOVID-19の影響もあってこの2年間はほとんど行くことができませんでしたが、将来的には全国の道の駅を訪れてみたいと思っています。献血は逆に需要が高まっている状況にありましたので、特に昨年はハイペースで弘前献血ルームに通い、累計献血回数が70回になりました。今後も仕事に影響の出ない範囲で献血を続けたいと思っています。
簡潔ですが、以上で自己紹介を終わります。一所懸命に頑張りますので、2年間よろしくお願いいたします。